仮想通貨最新情報 Quanta
2018/4/17
QNT所有者がQNTUおよびQNTを受け取り、QNTRにアップグレードする
すべてのQNT保有者へ
2018年4月2日、2018年5月16日に開始する取引を予期してLykke Exchangeに掲載されるQuanta Network Token Utility(QNTU)についての発表がありました。
このプレスリリースでは、 QNTUの発行およびこのイベントが既存のQNT保有者にどのように影響するかについての詳細な説明を提供したいと思います。
Quanta Royalty Token(QNTR)
QNTはQNTRにアップグレードされ、このトークンを保有する利点が予約されます。
これは、QNT保有者がQNTR保有者にアップグレードされ、宝くじ収益の5%がQNTR保有者にロイヤルティ支払の形で配布されることを意味します。
Quantaユーティリティトークン(QNTU)
QNTのアップグレードに加えて、QuantaはQNTU(Quanta Network Token Utility)という新しいユーティリティトークンを発行しました。
QNTUは別のトークンであり、QNTRとの関係はありません。これは、ユーティリティトークンで、定義上、Quantaの製品とサービスへのアクセスを提供するトークンです。
QNTRとQNTUは互いに接続されていないため、QNTRはQNTUに変換できません。
QNT所有者がQNTUおよびQNTを受け取り、QNTRにアップグレードする
QNTUはQNTR保有者(旧QNT保有者)にとって何を意味しますか?
2018年3月29日までにQNTを購入した人は、QNTUを自動的に1:1の比率で受け取ります。
たとえば、2018年3月29日までに100 QNTを購入した場合は、追加料金なしで100 QNTUを空輸します。
QNTUは直接販売することはできません。
QNTUの受領方法
2018年3月29日までにQNTを購入したQNT保有者は、確認済みのETHアドレスを通じてQNTUを受け取ります。
QNTUが徐々にQNT保有者に空輸されるエアドッププロセスが開始されました。
私たちはすぐにプロセスを完了しようとします。
4月25日までにQNTUがあなたのETHアドレスに送付されていない場合は、すぐに support@quanta.imまでご連絡ください。
QNTUを受け取るには、Quanta Walletを最新版に更新してください。
ウォレットをお持ちでない場合は、Quanta PLCのWebサイトにアクセスし、デバイスにQuanta Walletをインストールしてください。
———————————————————–
2017/12/12
本書は、Quanta プロジェクトの公式の報告文書の翻訳となります。
1)Quanta Trading Deskのアップデート
2017年10月27日に、「Quanta Trading Desk」は、「Quanta Exchange」へのアップデートを実施いたします。
今回のアップデートでは世界水準となるオーダーブック機能が追加され、カウンターパーティからの注文や、流動的な相対取引を行なうことが可能となり、QNTの市場での流動性向上が期待されます。
「Quanta Exchange」は同日に公開されアカウントの事前作成(個人情報の登録)をおこなうことが可能となります。
※ご利用に際しては一部ユーザーの皆様には、個人情報の再提出・追加書類の提出をお願いすることになり、認証後にご利用可能となります。ご了承ください。
2)Quanta宝くじのグローバルローンチ
Quanta Technology Limitedは、昨年に引き続き、世界最大のギャンブルの祭典「ICE Gaming 2018」(2018年2月6 ~8日 ロンドンで開催予定)への参加を予定しており、本イベントでは、兼ねてより開発を進めておりました「Quanta宝くじサービスのグローバルローンチ」を行うことが決定しております。
これにより業界に関連する多くの方々に、Quanta宝くじをブロックチェーン上で宝くじサービスとして楽しんでいただくこととなります。
■ 昨年開催された ICE Gaming2017 の実績
– 開催日時:2017年 2月7~9日
– イベント参加人数:およそ30000人
– イベントページURL:http://www.icetotallygaming.com/
– イベント概要:
2012年のロンドンオリンピックの会場として使用された欧州最大級の多目的展示場であるExCeL Londonにて開催される『ICE Totally Gaming』は 、出展企業数562社、来場者も例年3万人弱を誇る世界的なゲーミングおよびギャンブルリングの祭典です。
主な参加法人として、bwin、トムソンロイター、KONAMI、博報堂等、ギャンブリングおよびゲーム会社500社程。
また、現在Quanta宝くじクローズドβテストのデモに関するミートアップを世界各地で開催しており、南アフリカで行ったミートアップでは、160名のレギュレーターの前で発表を行い、高い評価を頂きました。
(https://www.quanta.im/quanta-iagr-2017-annual-conference-johannesburg/)
さらに、クローズドβテストのデモにおいて複数の有識者により、指摘された様々な事項を基に開発を進め、グローバルローンチの前段階として、12月末にテストネットへの公開を行うことが可能となります。
世界中でQuanta宝くじオープンβ版テストのデモへ参加することができるようになり、Qunata宝くじの技術力や革新性に触れていただけます。
3)サードパーティ取引所へのQNT公開に関するお知らせ
前述の通り、Quanta 宝くじのグローバルローンチの公開日が確定したため、Quanta経営委員会は、QNTをサードパーティーの取引所に公開するタイミングを、Quanta宝くじメインネット公開後が、最適なタイミングと判断いたしました。
暗号通貨の取引所へのリストアップを取り巻く環境が、この半年で大きく変化しており、現在、取引所に公開しているトークンのほとんどがシステムやプロダクトが未完成であり、ICOマーケット全体として、マネーゲーム化していることが各国政府から懸念され声明を出すなどの対策が行われています。
このような状況下において、Quanta経営委員会は、充分な評価を得ないまま、取引所に公開されたトークンの惨状を危惧し、「Quanta Exchange」のバージョンアップを優先し、予定しておりました取引所への公開を一時的に、見送らせていただきました。
私たちは充分な評価期間を得ることで、高いガバナンス、実際の事業に基づく信頼を得ることができます。
継続的に安定した評価を得ることが、QNTの価値向上に最も寄与すると信じております。
4)テクニカルオフィサー就任のお知らせ
この度、Quanta Technology Limitedは、Kostantions Farris氏をテクニカルオフィサーとして迎えることとなりました。
Kostantions氏は、ギャンブリングテクノロジーのマネジメントに20年以上のキャリアがあり、世界でも有数のゲーミング企業である「INTRALOT社」(利益1750憶円規模)に28年間の勤務しその経歴の中で、CTOを務めた実績も持ちます。
今後は、Quantaの技術部門のトップとしてQuantaに注力していただくこととなり、Quanta開発チームのブロックチェーンエンジニアリングに関する技術力に加え、同氏の分野であるギャンブルテクノロジーとの融合を最大化していくことで、未だかつてないブロックチェーン宝くじ事業が創造されることでしょう。
Kostantions Farris氏プロフィール
学歴
ギリシャパトラス大学工学部 / コンピューターサイエンスエンジニアリング学士
英国マンチェスター大学(UMIST)/ データマイニングとデータベース修士
職務経歴
INTRALOT S.A.
2014/01~2016/08 CTO & 実行委員会メンバー
2016/09~2016/12 CEOアドバイザー & 実行委員会メンバー
1992/01~1996/01 賭博システム・テクニカル部門長
経歴
およそ350名ほどのスタッフが所属するINTRALOTグループ技術部門の管理を担い、INTRALOTグループのビジネス戦略や製品ロードマップに合わせた技術戦略を策定するなどの業務を行う。
55以上の国や地域で業界をリードする革新的な技術ソリューションの設計、開発、テスト、導入やメンテナンスのライフサークルにおける戦略の組み立て、大手ゲーミング組織向けのオンライントランザクション処理システムとMISアプリケーションの開発とカスタマイズを行う業務や、LOTOSゲームプラットフォーム構築という大規模技術プロジェクトのプロジェクト管理という責任ある業務に努めた実績を持つ。
5)ロードマップの更新
2017年12月末:テストネットにおけるQuanta宝くじの公開
2018年1月中旬:メインネットにおけるQuanta宝くじの公開
2018年2月6日~8日:Quanta宝くじのグローバルローンチ
ワールドツアーデモンストレーションズ
2017年11月15日:フィリピン(マニラ)
2017年11月22日:マカオ
2017年12月06日:ロンドン チャリティロタリーの開催
コメントは受け付けておりません